アラサーの奮闘日記

アラサー 低収入、実家暮らしプラス豆腐メンタルの中生き方模索中〜

4連休明けの仕事はいかほど

みなさん、こんばんは。

4連休明けの仕事はどうでしたでしょうか?

ぐったりでしかた?楽勝でしたか?笑

私は、家にいるより元気になりました(え)

なぜかって…それはね

 

 

 

冷房が一日中ついてるから☆(∀`ゞ)テヘッ

ってかこれって普通の家だったら休みの日だって一日中ついてるから

快適なんですよね(;^ω^)

快適っていうか皆にとっては普通なのかΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン笑

 

まぁ他人のことはさておき、ちょっとのことでもささやかな幸せを感じられて

良かったです 

 

夏は、家が暑いからいつも早めに行っちゃうんですよね~

(あと就業開始ギリギリまでスマホ触ってても怒られないので家にいるよりも快適)

 

話は変わるんですけど、この前ショッピングモールに行った時、

また視線恐怖※発動してしまいました。

※視線恐怖…字のごとく他人からの視線が怖い。あと、自分の視線が他人に嫌がられてのではないかというのも含みます。(これは脇見恐怖かな)

 

最近は、マスクしてるから全然気にならないぜ☆って感じだったのですが、

連休中に自分の中で自己肯定感が下がってきたのか(生理前ってのもあるかもしれない)目がめっちゃ疲れました。あと身体全体も。

なんで自己肯定感下がったのかなぁと自分で自己分析してみたのですが…

①仕事をしていないからそこに存在しててもいいという気持ちになれない

(仕事をしていればそこにいて良い=必要とされていると思えるから)

②自分の中で過去のことや未来のことをぐるぐる考えてしまったりして

不のループに入ってしまったから

③単純に暇だから(暇だと私はだいたいろくな事を考えません(;^ω^))

この3つがメインの理由かなと思いました。

 

自分で理解出来ているならなんとかなりそうじゃん?と思うかもしれませんが

なかなかそれがコントロール出来ないのですよね(-_-;)(だからメンタルクリニック行ってるんですよね(;^ω^)

 

メンタルクリニックって前は、早くいくのやめたいと思ってたけれど、(今も思わなくもない)

別に支えで行き続けるっていうのもなしでもないのかなとも最近思いますね。

なんでそう思うのかというと…

日本では、メンタルクリニックに行く=病んでるですけど、

外国とかはメンタルクリニックに行くのって別にすごく病んでるから行くって

もんじゃなくて、サプリみたい感覚(もっと気軽って意味)で行く場所なんですよね。

ちょっと語弊があるかもしれないけれど、日本で言うと占いに行って話聞いてもらって助言してもらってすっきりするみたいな感覚ってのが念頭にあるからですね。

(実は私心理学科だったのでちょっとだけ知識かじってます 笑)

 

日本も外国みたいにもっと気軽にメンタルクリニックに相談できれば

重度になる前に救われる人とかいっぱいいるんじゃないかなぁと思いました。

 

あ…なんか固い感じになっちゃいましたね~(;^ω^)

 

今日はこのへんで!

 

 

アラサーパート仕事が恋しくなる??

みなさん、こんばんは。

今日は、連休最終日でしたね。皆さんは名残惜しい限りな感じですかね。

私は、もう休みこんなにあるともういいかなって思ってます(;^ω^)

 

休みがいっぱいあると最初はやったー!(*‘∀‘)って感じなんですけど

友達がほぼいないってのもあって休みを完全に持て余してしまうですね(-_-;)

あと暇な時間が増えると私特有の勝手に不安になるまたは、ネガティブになる

キャンペーン?が発動してどんどん一人でセルフで自分を疲れさせてしまうんですよね(;・∀・)

だから週休2日ぐらいが限界?ですかね~笑

あとそんな休むと月に稼ぐ額も少なくなってしまうので、あまり色々な意味で

楽しいことは起こらないですね💦

 

あっ!あと一番は家にいると母親の監視具合がすごいから疲れてしまうんですよ(-_-;)

どこに出かけるとかしつこく聞く感じではないですが…それとなく聞いてきて

またふらふらそんなところしてるならついでにこれ買ってきてよとか、

また何か買ったの?お金大事にしなよとか一見親切?親心?かなとも思えたりもするのですが…私もう31歳ですよ!って言いたくなる。

まぁでも実家にいるから仕方がないのかなぁとか文句言うなら出てけばって話なんでしょうけどね(これは言い返すとしょっちゅう言われるフレーズです)

 

自分でもしょうがないなぁって思うところは確かにあるけれど、やっぱりしんどいですね…。(これが世に言う母が重いってやつでしょうか)

 

あとは、エアコンを気軽につけることが出来ないというのがつらいポイントですね。

母は、エアコンをつけること=よくないこと(悪)みたいな思想をもってる人なんですよ。70歳とか80歳くらいの人がいうならまだ分かるんですけど、まだ60歳くらいなんですよね(;'∀')

古い思考ですよね…(-_-;)

 

昔の暑さなら、確かにエアコンつけないで自然に汗かいた方がいいとかってのも

分からなくはないです。

でも、今はTVでだってエアコンをつけて熱中症対策してくださいとか言われてるのに

時代錯誤だと思う。(まぁいくら私が色々言ったところで聞かないし、言い返されるだろうから初めから言いませんが…)

ぼちゃこもいるし…ぐたってしてるのにとか思います。

夜にはつけてくれるので、外出するか母親がいない時にしれっとつけるかしかない感じです。(つけるときはまるで悪いことをしてる気分になる(;^ω^))

普段仕事してるときは、割と冷えてるなかでずっといるのに慣れているので

休み冷房なしの暑さは過酷でしたね…。

去年も確か同じことをお盆に思った気がしたので、休みとるのやめて出勤にしました(;^ω^)

そんなにすごい仕事したいわけじゃないけど、特にやりたいこともないのでね…。

(なんだかむなしいよな)まぁそんなに苦になるような仕事じゃなくて良かったなと思います。(そこは感謝ですね✨)

 

来年は、彼氏、旦那さんと過ごせるといいなぁ~(超希望的観測)

 

じゃあ、今日はこの辺で!

 

プチ清水の舞台から飛び降りる

みなさん、こんばんは。

 

今日は、ちょっと大物を買いましたって言っても10万越えするとかそんなもんじゃありません 笑

なんと…

 

tokyou glass?だったかなってところで眼鏡買いました('ω')ノ

最初は何も追加料金なしで7700円くらいだったんですけど、ブルーライトカットやらレンズの色を入れるやら店員さんの口車にうまく乗せられてしまい…

結果的に16000円のを買いました(;^ω^)

パート勤務が大丈夫かよ??って感じですよね~

 

まぁもう眼鏡Jinsで買ったのを5000~6000円くらいのを10年弱ぐらい使って

歪みとかも直してもらったりしたけど、これ以上はどうともなりませんね(;・∀・)って

言われるくらい使ったので良しとしようと思います。(誰に許しを乞うてるのか 笑)

 

長く使うこと前提なので、ある程度だした方がいいかなと思って買うに至りました。

少なくとも5年…10年くらいは使いたいと思います。

あと車の中に放置するというのは止めようと思います。(前の眼鏡が歪んだ原因はこれな気がする(;'∀'))

 

今思ったんですけど、5年後って36歳…10年後って41歳( ゚Д゚)…

 

あまり想像したくない域の話になってきました…(;^ω^)

 

その年齢の頃には私は、どこで何をしているのだろう…。

今と同じだったら恐ろしすぎて…(*_*)

 

今は、あまり未来のことについて考えすぎないようにするのが

心と身体の健康のためにもいい気がします(;^ω^)

 

では今日はこのへんで。

寒暖差で腹痛をおこし悪寒がした今朝

みなさん、こんにちは。

今日も暑いですね。今日は、タイトル通り腹痛を起こしました。

なんでかというと…私最近ずっと冷房寝るときから起きるまでずっとつけっぱなしに

してたんですよ。で、昨日母親から電気代すごいし、いくらなんでもタイマーにしろって言われたんですね。

それで、タイマーにしたんですがなかなかタイマーが切れなくて(切れる時間を計算しないで前の設定されたままでにしてたから)手動で自分で切ったんですよ。

そしたら、だんだん気温あがってきてだんだんおなかの動きが怪しくなってきて

突如腹痛起こしたって流れですね。

最初は、常温で放置されていたミネストローネのせいだと思ったのですが、

私以外家族誰も腹痛を起こしていないところをみると…私の腹がただ単に弱かっただけでしたね…笑

いまは笑とかつけれてますけど、今朝は本当にやばかったんですよ。

吐くかと思ったんです!笑 悪寒とかそんな今までしたこともなかったですし…。

そういえば、私が小学生のころ、ビキニ(セパレート水着)みたいなのを着て海?かプールに行った時も腹が冷えたと言って体調悪くなった気がする…(;^ω^)

昔から弱いのですよね。

 

今は、すっきりでばくばくお菓子やらラーメンやら食べてるのでめっちゃ復活してます('ω')ノ笑

ちょっと冒頭で話そうと思ってた内容がこんなに長くなってしまった(;^ω^)

今日は家に誰もいないからエアコン昼からかけれてちょっと幸せですね。

(普段は、家にいたら扇風機で耐えるor外に出かけて凌ぐしかない)

 

電気代かかるからやめてくれって言われるんだよね。

母親に。ぼちゃこのためにも休みの日くらいずっとでいいと思うんだけどなぁ。

(本当は24時間フル稼働にしてあげたい)

 

ただ、私も実家に居座る身としてはなかなか強気には出れないないので

顔色はうかがってしまいますね…。(31歳にもなって悲しいですが)

 

どうにかしたいと思っても、今の職から転職は今のところ考えられないし、(やっとまともに合うところをみつけた)かといって、一人暮らしをするのもお金もかかるし

会社の場所も移転するらしいし(いつになるかどこになるかは、まだ決まってない)

タイミングはまだかなぁとは思っています。

あわよくば…結婚して職場近くに住めたらなぁと思っていますが…。

それはなかなか今のところ希望は見出せないので、自分でなんとかする方向で

副業探したり、なんなりしてます。

 

来月の頭くらいには、マッチングアプリの登録解禁されるので(一回退会してしまったので1か月くらい期間を開けないと登録出来ない)まったり気張らないでやってみたいと思います。

あと、この人でいいやって感じで適当にいいねをしなようにしたいと思います(真顔)

 

では、この辺で!

4連休初日

みなさん、こんばんは。

ご無沙汰してます(;^ω^)

疲れがぜこの年齢にもなるとなかなかとれないのを言い訳にして

書いてませんでした💦

 

今日は、珍しく母とランチをしてスーパーやホームセンターなど

行ってたらあっという間に一日経ってました。

今回は、珍しく母の機嫌がめちゃめちゃ良くて地味にびっくりしましたね 笑

(だいた、いつもは途中で機嫌悪くなるか、出かける前ですでにいざこざ勃発する)

 

まぁ、前はよく行ってたんですけどだいたいろくなことがないなぁと思うようになってから、ここ最近はあえて避けてたんですよ~(;^ω^)

 

今回は、ちょっと自分思い切ったなと思いましたね。

ちょっと大人に?なって(おばさんになって)スルースキル?を

身に着けたので何かあったとしても大丈夫だと思えたのかもしれませんね。

 

ずっとこうならいいのに…と思うことは今まで度々ありましたが、

そんなことはまぁないので、早々にそういう考えはやめて適度に距離はとってこうと思いますね(;・∀・)

またいつ勃発するか分からないのでね…笑(なんだか時限爆弾みたい)

 

最近は、コロナっていうのもあるけれど、本当に友達と会わなくなりましたね。

というかコロナだけのせいではないけれど 笑

だんだん一人でいる方が心地よいとか思い始めてきてやばいね。やばいのか?

別にいいのか。

結婚したって最終的には一人になるかもしれないわけだし、一人でも大丈夫って

いう風にしといた方が自分のためにもいい気がする。

そりゃ、誰かいる方が心強いには強いけどね。

 

あと、だんだん人じゃなくて動物の方がいいなと思えてきた 笑

これやばいのか?笑

人って裏切ったり、嘘ついたり気を遣わなきゃいけなかったり、礼儀とか

空気読まなきゃいけなかったり本当にめんどくさいばかりじゃないですか(真顔)

 

そんなんだったら、動物の方が真摯に向き合えばいつか心を開いてくれるし、

信頼してくれたらずっと基本的に信頼し続けてくれるじゃないですか。

だからね…犬飼いたいなって想いがめっちゃ高まってるんですよ。

 

毎日、保護犬とかのYoutubeとか観てるし(;^ω^)

 

ついにこの独身×犬の街道まっしぐらになりそうな予感です…。

 

では、今日はこのへんで。

私31歳になりました

みなさん、こんばんは。

私、題名にある通り、とうとう31歳になりました。

変化は‥

 

ありませんね。

 

あ、強いて言うなら、確か去年までは祝ってくれてた友人だった人から誕生日LINEが来なくなったことですね。

最初は、寂しかったんですけど、

まぁこれで彼女の結婚式が仮にあったとしても

もう出なくていい。ご祝儀やら私の大事な生きる時間を割かなくてもいい。結構投げやりに選んでた誕生日プレゼントを買わなくてもいいというメリットが確定して良かったかなと思ってましたね。

 

今まで、正直高校の頃から誕生日プレゼントとかお土産とか友達だった人に買うのもったいないと思ってたので節約というか無駄遣いにならなくて良かったかなと思います。

ってか、そもそもそんな今まで大事とか大切だとか思ってなかったんでしょうね。

今まで気持ちに蓋をして、世間的にはこうだからって押し殺しまくってたんだなって最近、やっと自分の気持ちを認められた気がします。

 

世間が良いとしてることが必ずしも自分の良いこと、心地よいことにさ繋がらなかったりするので、世論に振り回されず、自分の良いの軸を持って生きていきたいなと思いました。

 

では、また。